連日メダルのニュースが流れる、北京オリンピック。
の裏側で、甲子園でも熱戦が繰り広げられているのに気付いていましたか?
実はあまり気付いていませんでした(--;)
ところが、今日の第一戦は地元の代表校。
さすがにこれっばっかりは気になります。が、何分仕事中なのでテレビにかじり付くわけにもいかず。どうしたもんか。
と、隣を見ると、同僚がインターネットで高校野球の速報を見ながら仕事を。
ワンセグじゃありません。携帯で見てても、あんな小さい画面じゃ何がどうなっているのかイマイチ分かりません。
それは、NHK“甲子園2008”のページの中のライブスコア。
その時の状況が、チャットみたいな感じで文章で出てきます。ログみたいに溜まっていくので、見返すこともできる。もちろんリアルタイム。
『1番○×、空振り三振
2番○△、センター前ヒット
3番◇□、送りバント、ランナー2塁へ』
といった感じで。
これなら目を離してても状況がつかめるし、目を凝らす必要も無い。
へえ、便利なもんだ。
残念ながら地元の高校は負けましたが、甲子園はまだ続きます。
よかったらこれでチェックしてみては……
明日から休み?テレビで見る?
そうですか……(-з-)